大人の矯正歯科 成人矯正|出っ歯・受け口・歯並び治療なら 池袋クリア矯正歯科

03-5927-1824

火曜20時30分まで / 隔週土日診療

Adult Orthodontics 大人の矯正歯科
成人矯正

大人の矯正歯科 成人矯正

矯正歯科治療とは

矯正歯科治療とは

出っ歯、受け口、八重歯、すきっ歯といった歯並びや噛み合わせの問題を、『不正咬合』といいます。
不正咬合の方は歯並びの悪さを気にして、「笑顔に自信がもてない」「口元を隠して話す」など、普段のコミュニケーションにストレスを抱えるケースも少なくありません。

矯正歯科治療では『矯正装置』を歯に装着し、歯を少しずつ動かして不正咬合を改善。歯並びだけでなく口元や輪郭も整います。
装置は、歯の表側につける一般的なタイプのほか、審美性に優れた裏側装着タイプや透明なタイプなど、さまざまな種類があります。
当院では患者様の症状、ご希望、ライフスタイル、ご予算に合わせて、様々なプランをご提案し、治療を進めます。
まずは当院のカウンセリングで、お悩みをご相談ください。

なぜ矯正による
歯並び治療が必要なのか?

見た目の問題を改善することだけが、矯正治療の目的や効果ではありません。

虫歯・歯周病の予防

虫歯・歯周病の予防

歯並びが悪いと細かな部分の歯磨きがしづらく磨き残しが多くなるので、虫歯や歯周病の原因になります。
矯正治療をして正しい歯磨きができるようになると、虫歯や歯周病も予防できます。

全身の健康の回復・維持

全身の健康の回復・維持

噛み合わせが悪いと食べ物をしっかり噛めず、内臓に負担をかけてしまいます。
身体のバランスも崩れてしまうので、頭痛・めまい・耳鳴り・肩こり・腰痛・不定愁訴(明確な原因の見つからない不調)などといった症状を引き起こすことも。
矯正治療によって、こうした身体への負担も減らすことができます。

矯正治療は歯の見た目だけでなく、全身の健康回復と維持のためのものなのです。

一般的な矯正装置による表側矯正(ワイヤーによる固定・スタンダードエッジワイズ法)

一般的な矯正装置による表側矯正

当院では矯正装置をワイヤーで固定します。一般的に多いオーリングと呼ばれるゴムでの固定と比べて、次の特徴があります。

  • かける力を加減でき、歯の移動を微妙に調整できる
  • オーリングより小さく違和感が少ない
  • オーリングと違い、水を吸収しないため衛生的

スタンダードエッジワイズ法

スタンダードエッジワイズ法

スタンダードエッジワイズ法とは

当院で行う『スタンダードエッジワイズ法』は、それぞれの患者様に合わせてワイヤーを曲げ、歯に取りつけるという方法です。マウスピース矯正なども患者様に合わせて装置を作りますが、装置の作製は技工所などに依頼します。それに対しスタンダードエッジワイズ法は、歯科医師自身がワイヤーを曲げて、患者様一人ひとりの歯列の形状に合わせて作っていく、『オーダーメイド矯正』です。

スタンダードエッジワイズ法の
メリット・デメリット

メリット
  • 個人の歯列の形状に応じたあらゆる症例に適用できる
デメリット
  • 歯を意図通りにコントロールするために、完全なオーダーメイドの治療であり、容易には実施できない

ストレートワイヤー法との違い

通常、矯正治療で用いられるのは『マルチブラケット法』が主流です。ブラケットという装置を歯1本につき1つずつ表面に取りつけて、そこへワイヤーを通すことにより歯を動かします。
マルチブラケット法には、当院で行う『スタンダードエッジワイズ法』のほかに、『ストレートワイヤー法』があります。

スタンダードエッジワイズ法(オーダーメイド矯正)

患者様それぞれの歯の大きさや傾きといった歯列の状況に合わせ、ワイヤーを曲げて歯の移動をコントロールします。歯科医師が噛み合わせを確認しながら調整するので、オーダーメイド矯正ともよばれています。

ストレートワイヤー法

歯に取り付けるブラケットに、あらかじめ平均的な歯並びの情報(歯のデコボコ、傾き、ねじれなど)が組み込まれており、そこに通す既成のアーチ型のワイヤーによって歯を動かします。
既成のワイヤーを使用するため歯科医師にとっては扱いやすい方法です。しかし歯の形状は患者様によって違うので、平均値にもとづいた既成のブラケットやワイヤーが合わないこともあります。

裏側からの装置(舌側矯正・リンガルブラケット)

当院ではなるべく治療効果が高いように、一つずつワイヤーでとめていきます。

裏側矯正とは

裏側矯正とは

最も一般的な『マルチブラケット法』という矯正治療は、歯に取りつけたブラケットという装置にワイヤーを通し、歯を動かすという方法です。多くの方の矯正治療のイメージはこのマルチブラケット法でしょう。
通常、この矯正装置は歯の表側につけるので『表側矯正』ともいわれています。
どのような症状にも幅広く対応できる優れた装置ですが、見た目にわかりやすいので、審美面でのマイナスイメージがあります。
『裏側矯正』ではブラケットやワイヤーを歯の裏側につけるので、装置を外から見られることなく治療できるのが大きなメリットです。

裏側矯正のメリットデメリット

メリット
  • 装置が見えない
    装置を歯の裏側につけるので、普段の生活で目立ちません。周りの人に矯正治療中だと気づかれることは少ないでしょう。
  • 前歯を引っ込めやすい
    表側矯正で前歯を後ろに動かす場合、動かしたい前歯よりも、固定源とした奥歯の方が前へ動いてしまうことがあります。裏側矯正では奥歯が動きにくく、そのぶん前歯は後ろに動かしやすいので、しっかりと引っ込めやすくなります。
  • 舌癖を防止する
    食べ物を飲み込むときや発音するときに、歯の裏側を舌で押してしまう『舌癖』という癖があると、歯並びにも影響を与えてしまいます。矯正治療中でも、歯の移動の妨害や後戻り(歯が少しずつ治療前の状態に戻ること)の原因となります。裏側矯正では、歯の裏側を舌で押そうとすると装置に当たるので、舌癖の防止になります。
  • 虫歯になりにくい
    矯正装置をつけていると歯磨きがしにくくなるので、虫歯になりやすいイメージがあるかもしれません。しかし常に唾液が循環している歯の裏側では、その殺菌作用により細菌が増えにくく、表側に比べて虫歯が発症しにくくなっています。
  • エナメル質を傷つけない
    矯正治療後、装置を外すときに歯の表面のエナメル質を傷つけてしまうことがあります。裏側矯正では、装置を歯の裏側につけるので、表側のエナメル質を傷つけることはありません。
  • スポーツで唇を傷つけない
    矯正装置が歯の裏側についているので、スポーツ中に口元に何かが当たっても、唇を傷つけることはなく安心です。
  • ホワイトニングできる
    矯正治療しながら、ホワイトニングも受けられます。
デメリット
  • 違和感がある
    歯の裏側につけた装置に舌が当たり、違和感を覚えることもありますが、装置をつけてから約1~2週間で慣れてきます。
  • 発音しづらい
    一時的に話しにくさを感じることがあります。とくに舌が歯の裏側に当たるさ行、た行、ら行の言葉は発音しづらくなったりしますが、装置をつけてから約1~2ヵ月で慣れてきます。
  • 治療費が高額になる
    歯の裏側はでこぼこした複雑な形状をしているので、その方に合った装置をオーダーメイドで作る必要があります。また、表側矯正よりも高度で特殊な技術が必要となり、作業に時間もかかるので、治療費が高額になります。

透明なマウスピース型
(カスタムメイド)矯正(取り外しのできる矯正装置)

マウスピース型(カスタムメイド)矯正とは

マウスピース型(カスタムメイド)矯正とは

『マルチブラケット法』という一般的な矯正治療では、1本の歯に対して1つずつブラケットという装置をつけ、そこにワイヤーを通すことで歯を動かします。
『マウスピース型(カスタムメイド)矯正』では、ブラケットやワイヤーといった装置は使用せず、マウスピース型の取り外し可能なアライナーという装置を用います。アライナーは透明で薄い装置です。
「装置が見えると恥ずかしい」「人前に出る仕事なので装置が見えない方がいい」など、矯正治療中の見た目が気になる方でも、審美面のデメリットを感じずに治療を進めることができます。
アライナーは基本的に1日中装着するものですが、食事や歯磨きの時には取り外せるので、日常生活で不自由することはありません。取り外して洗うこともできるので、衛生を保てます。

マウスピース型(カスタムメイド)矯正のメリットデメリット

メリット
  • 装置が目立たない
    使用するマウスピースは、透明なので目立ちません。周りの人に矯正治療中だと気づかれることはほとんどありません。
  • 装置が取り外せる
    マウスピースを取り外して食事や歯磨きができます。取り外して洗えるので、衛生的な状態を保って使用できます。
  • 違和感や痛みが少ない
    歯を動かす力が一般的な矯正装置より弱いので、違和感や痛みも軽くなります。
  • 金属アレルギーの心配がない
    ブラケットやワイヤーのように金属を使用した装置ではないので、金属アレルギーの方でも安心です。
デメリット
  • 装着時間が治療効果・期間を左右する
    矯正効果を得るためには1日17~20時間以上つける必要があります。長時間外すことが多いと効果が現れにくくなり、治療期間も長くなります。
  • 重度の不正咬合には適さない
    よくない噛み合わせの状態が軽度であればマウスピースで治療できますが、重度になると効果が期待できないことがあります。症状によっては、マウスピース以外のほかの矯正装置をお使いいただくことになります。

外科矯正(顎変形症)

顎変形症とは

顎変形症とは

上顎または下顎のいずれか、もしくはその両方の形状にずれなどの著しい骨格的な問題があり、噛み合わせや顔の見た目にまで影響を及ぼしている状態を『顎変形症』といいます。出っ歯、受け口、著しい受け口、開咬(奥歯は噛んでも前歯が開く状態)といった口元の見た目や、鼻や顎の歪み、顔の非対称などの顔貌、睡眠時無呼吸症候群など、さまざまな症状を引き起こします。
顎変形症の場合、通常の矯正治療では十分な効果が得られないため、外科手術によって骨格の治療も行う『外科矯正治療』を必要とします。

外科矯正治療とは

外科矯正治療とは

『外科矯正治療』は外科手術によって、出っ歯、受け口、著しい受け口、開咬、顎の歪み、顔の非対称、睡眠時無呼吸症候群など、顎変形症の審美的・機能的障害を改善する治療です。状態に応じて下顎のみ手術する場合と、上下の顎を両方手術する場合があります。
全身麻酔を用いた外科手術を行いますが、口の中から治療するので、顔面に手術の痕を残すことなく、治療の効果を得られます。
外科矯正治療は、矯正治療の中で唯一保険診療となります。

外科矯正治療のメリットデメリット

メリット
  • 通常の矯正装置では対応できない難しい症例でも治療できる
  • 口元や横顔の見た目が整い、通常の矯正治療よりも審美面での治療効果に期待できる
  • 保険診療なので治療費が抑えられる
デメリット
  • 全身麻酔を用いた外科手術を行うため、約10日間の入院が必要
  • 臨床検査などのため、入院前に数回の通院が必要
  • 手術直後は、顔の腫れや口があまり開かないことなどで、日常生活に不自由する期間がある
  • 保険診療を行えるのは、自立支援医療機関(育成医療・更生医療)または顎口腔機能診断施設の指定を受けた医療機関(病院やクリニック)だけとなる

保険が適用できる場合の外科治療の特長

患者様一人ひとりの症状によって、治療内容や使用する装置、手術内容、通院回数、入院期間、治療期間などは違うので、明確な治療費の提示はできません。保険診療が適用となる医療機関で治療する場合と、そうでない場合でも治療費は変わってきます。
保険診療を行えるのは、自立支援医療機関(育成医療・更生医療)または顎口腔機能診断施設の指定を受けた医療機関だけです。こうした医療機関では、外科手術を含めたすべての治療が保険診療となります。

顎変形症の治療費

顎変形症の治療費

治療費の目安は、保険適用の医療機関で治療する場合、約70〜80万円前後となります(矯正治療・手術・入院費含む)。保険が適用されない医療機関での治療は、矯正治療・手術・入院費などがすべて自己負担となるため、合わせて約200万円前後となります。

矯正用アンカースクリューを使用した矯正歯科治療

矯正用アンカースクリューを使用した矯正歯科治療とは

矯正用アンカースクリューを使用した矯正歯科治療とは

『矯正用アンカースクリューを使用した矯正歯科治療』は、通常の歯科用アンカースクリューとは違い、大がかりな治療は必要ありません。歯科矯正用アンカースクリューは小さなネジのようなものなので、数分で設置可能で、撤去も簡単に行えます。矯正用アンカースクリューを使用した矯正歯科治療を採用するかどうかは、模型や症例をご確認後、患者様ご自身に決めていただいております。

歯を抜かない非抜歯治療

通常の矯正装置では奥歯と前歯など歯同士を引っ張り合うことで位置を調整しますが、矯正用アンカースクリューを使用した矯正歯科治療では矯正用アンカースクリューから歯を引っ張ります。
これにより歯を1本だけ自由に動かしたり、奥歯を前に出すことなく前歯を引っ込めたりすることができます。通常では抜歯しなければならない症状でも、歯を抜くことなく治療することが可能になりました(詳細はお子さまの矯正治療の症例もご参照ください)。

矯正用アンカースクリューを使用した矯正歯科治療により難症例も治療可能になりました

矯正用アンカースクリューを用いることで、通常の矯正装置ではなかなか動かしにくい方向にも、歯を移動させる治療ができるようになりました。
歯列全体を上へ引き上げることも可能なので、笑った時に通常より上の歯肉が大きく見えてしまう、いわゆるガミースマイルのような症例にも対応できます。

治療期間の短縮

移動させたい歯だけ矯正用アンカースクリューを支えに動かすので、治療期間を短くすることができます。
通常時間のかかる歯の裏側からの矯正治療も、矯正用アンカースクリューを併用することで治療期間の短縮が期待できます。

矯正用アンカースクリューを使用した矯正歯科治療のメリット・デメリット

メリット
  • 矯正用アンカースクリューの設置が簡単
  • 抜歯をせずに矯正治療ができる
  • 難しい症例にも対応できる
  • 矯正治療の期間を短くできる
  • 虫歯になりにくい
デメリット
  • 長期間の設置に向いていないので、抜けてしまった場合は再度入れる必要がある
  • 矯正用アンカースクリューは強度が落ちるので、折れることがある
  • 動いてきた歯の根が矯正用アンカースクリューに当たって傷つくことがある


グループ関連施設への診療のためお休みが多くなっております。申し訳ございません。

ページ
トップへ
完全
予約制

03-5927-1824