子どもの矯正歯科 小児矯正|出っ歯・受け口・歯並び治療なら 池袋クリア矯正歯科

03-5927-1824

火曜20時30分まで / 隔週土日診療

Pediatric Orthodontia 子どもの矯正治療
小児矯正

子どもの矯正治療小児矯正

小児矯正とは

小児矯正とは

『小児矯正』は子どものための矯正治療で、永久歯が生え揃う前や、生え揃ってすぐのタイミングで行います。
成長期に矯正治療を行うと、歯並びだけでなく、成長中の軟らかい顎の骨も動かせるので、顎が正しい位置になるよう、大きさやバランスをコントロールできます。将来の正しい歯並びや噛み合わせにつながる治療です。

また矯正治療は歯並びの改善のみならず、虫歯・歯周病の予防、全身の健康回復・維持などにも影響します。審美面だけではない機能面の改善にも必要な大切な治療です。
小児矯正は、将来の口と全身の健康、そしてその維持のために、大きな意味があるのです。

お子さまの歯並びや噛み合わせで気になることがあれば、ぜひ当院にご相談ください。

子どものころから矯正を始めるメリット・デメリット

成長に合わせた治療を行えます

小児矯正では成長に合わせて歯を正しい位置へ移動させるので、抜歯をせずに治療できる可能性もあります。抜歯をしない治療では、奥歯を後ろに動かしたり外側に動かしたりして歯列を整えますが、抜歯・非抜歯いずれの方法も、輪郭を美しくできる場合のみ適応します。
使用する矯正装置は、お子さまの歯の状態によって組み合わせを変えて治療します。

小児矯正には、以下のメリット・デメリットがあります。

メリット
  • 抜歯をせずに治療できる可能性もある
  • 大人になってから矯正を行うよりも美しい歯並びを実現できる
  • きれいな歯並びで思春期を迎えられる
  • 将来の虫歯予防につながる
  • 費用が低めに抑えられる
デメリット
  • 顎の成長の終わる10代後半まで経過観察が必要で、治療期間が長くなることが多い
  • 顎の成長に合わせて治療するため、一時的に歯並びが悪くなることがある
  • 骨格的な問題がある場合は、大人になってから再度治療が必要になることがある
  • 患者自身で装着する装置を使う場合、本人が治療に協力的でないと結果が出にくい
  • 矯正治療中は磨き残しが出ることが多く、虫歯になりやすい
  • 歯の根が溶ける歯根吸収が起こる場合がある

治療の時期と特徴

小児矯正では、治療時期や使用装置に『成人矯正』とは違う、以下のような特徴があります。

1期治療(骨格矯正)

将来の正しい歯並びや噛み合わせのために、”位置決め”を行う治療となります。顎の骨格のバランスを整えるので、成長期にある子供だからこそ効果が得られる治療です。3〜12歳ごろが対象となります。
6歳前後に乳歯の奥から生えてくる、6歳臼歯といわれる奥歯を基準にして、正しい噛み合わせをつくっていきます。これによって永久歯を抜くことなく、歯並びを整えることができます。出っ歯や受け口の予防につながる場合もあります。

2期治療(歯列矯正)

1期治療によって顎の骨の大きさやバランスが整えられ、永久歯がきれいに生え揃う土台をつくれるので、2期治療の必要がない場合もあります。1期治療であまり効果が得られずに2期治療に入った場合も、部分的な矯正治療で済むことがほとんどです。2期治療を行う年齢の目安は、10歳ごろ〜成人後です。
もし不適切な生え方をしそうな永久歯があっても、完全に生え終わって顎の成長が止まった段階で治療を始める方が、効果的な場合もあります。

装置について

小児矯正で使う装置は、取り外しできる可撤(かてつ)式装置と、取り外しできない固定式装置があります。
当院ではお子さまの年齢や症状に合わせ、最適な装置をご提供します。

可撤式装置

床矯正

顎が小さいために歯並びが悪くなってしまったケースで、歯列を広げることを目的に使用する装置です。約1週間に1回、ねじを回して装置を広げることで、歯列の幅を広げるように動かし、歯がきれいに生え揃うスペースを作り出します。
装着時間が長いほど効果が現れます。

機能的矯正装置

出っ歯を矯正する装置です。
装着時間が長いほど効果が出るので、学校から帰宅後、翌朝の登校前までつけていただきます。休日など外出せず自宅にいる間は、より長めに装着しておくと効果的です。

固定式装置

マルチブラケット装置

歯1本ずつにブラケットという装置を取りつけ、歯列を整える装置です。小児矯正では一般的に2期治療で使用します。
小学生の場合、永久歯の前歯だけ、または永久歯の前歯と6歳臼歯だけなど、部分的につけることが多くなります。

急速拡大装置

上顎の歯列を広げることで、歯並びを整える装置です。装置のねじを回して900gから数kgの強い力で歯列の幅を広げ、歯がきれいに並ぶためのスペースをつくります。

子どもの虫歯管理

子どもの虫歯管理

矯正治療できれいな歯並びを目指しても、その歯自体を虫歯にしてしまっては意味がありません。
矯正装置を装着することで歯磨きがしづらくなるので、とくにお子さまの場合は虫歯管理が重要な問題となってきます。当院では小児矯正と一般歯科(小児歯科・予防歯科)が協力して、虫歯予防を可能にします。
自宅での歯磨きに加え定期的なクリーニングをしたり、虫歯になりそうな場合は先に歯の溝を樹脂で詰めるシーラントの処置をしたりして、虫歯予防を行います。

治療例

上顎前突(出っ歯)の症例です。うまく口が閉じられない状態でした。インプラントを支えに前歯を引っ込めるため、インプラントとインプラント固定式ブラケット装置を併用して治療しました。
輪郭がすっきりして口角も上がりました。
他院では抜歯をしなければならない症例も、インプラントを使って非抜歯で短時間に治療できました。

インプラント固定式のブラケット
インプラント固定式のブラケット


グループ関連施設への診療のためお休みが多くなっております。申し訳ございません。

ページ
トップへ
完全
予約制

03-5927-1824